イラスト練習3ヶ月目の振り返りをします。
3ヶ月目は、イラストを4枚描くことができました!
2ヶ月目に練習が目的となってしまった反省をふまえて、3ヶ月目は作品作りを中心に行いました。
やはり作品を作ると達成感がありますし、自分の課題も分かりやすいです。
それでは具体的に振り返っていきます。
絵の練習3ヶ月目のイラスト
描いたイラストを公開します!
枚数は1ヶ月目からの通算です。
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
線画も塗りもデッサンも課題だらけですが、自分なりに頑張って描くことができました。
「こんな感じのイラストが描きたい」というのは何となく見えてきた気がします。
絵の練習3ヶ月目にやったこと
やったことはこちらです。
- YouTubeで絵の勉強
- 好きなイラスト探し
- Udemyで色塗りの勉強
- 自分の作品作り
詳しく見ていきます。
YouTubeで絵の勉強
1、2ヶ月目に続き、アニメーターhideさんの動画にお世話になりました。
簡単クロッキーをやったり、パースや筋肉のことなど、絵の奥深さを知りました。
難しくてまだまだ修業が必要ですが、少しずつできるようになっていきたいです。
ただ先月からやっていた女子高生ポーズ集は、18日目で一旦ストップ。
その時間を自分の作品作りに充てました。
今後も配信はあるので、1冊全部はできないかもしれませんが、時々はやってみようと思います。
好きなイラスト探し
こちらも1、2ヶ月目に続いてやったことです。
好きだなと感じる絵は印刷してノートに貼ったり(アナログ好きなので)、画集を買ったりしました。
これまでは好きな絵を見つけようと頑張って探していましたが、だんだんと自分の好みの絵柄が分かってきました。
なのでこれからは、好きなイラストに出会えたらラッキーというくらいにして、頑張って探すのは終わりにしようと思います。
Udemyで色塗りの勉強
色塗りのやり方がさっぱり分からなかったので、Udemyのデジタルイラスト講座を2つ受講しました。
YouTubeで無料の情報はたくさんありますが、情報を寄せ集めるのが面倒で…。
まとまった内容を効率的に知りたかったので有料の講座を購入しましたが、結果よかったです。
ラフ→線画→色塗り→仕上げ→完成の一連の流れを見ることができて、デジタルイラストの描き方のイメージがつかめました。
Udemyは購入後も30日以内なら返金できるので(条件はありますが)、気軽に購入できます。
私は少し見て「これは違う」と感じたら、すぐ返金してもらっていました(返金処理も超簡単です)。
ちなみに、頻繁にセールをやっているので、そのタイミングで購入するのがおすすめ。
本1冊分くらいの値段で、わかりやすい動画を見ることができます。
自分の作品作り
冒頭で紹介した4枚のイラストです。
1ヶ月目のベタ塗りの絵と比べると、少しは上達したかなと…。
描くほど自分の未熟さに凹みましたが、それでも諦めずに仕上げたことを褒めたいです。笑
今回は、イラストに光や温かさやふわふわした感じを出そうと頑張りました。
3枚目の絵は、本当はもっとたくさんのひまわりに囲まれていたのですが、ひまわりが下手すぎて最終的に人物アップに切り取りました。
4枚目と5枚目は、自分の子供がモデルです。同じポーズではありませんが、写真を参考に描きました。やっぱり子供のかわいい仕草や行動を描きたいと思っちゃいますね。
また、Adobe公式のブラシをダウンロードして使いましたが、たくさんのブラシがありすぎて、自分がどのブラシを使ったのか、もはや分からなくなってしまいました。
使いやすいブラシの整理もしていきたいところです。
イラスト3ヶ月目の感想
ソフトの使い方を調べたり、色々なブラシを試してみたり、設定をいじってみたり、色の調整を試行錯誤してみたりと、絵を描くというよりはデジタルツールをいじっている時間が相変わらず多かったです。
最初はしょうがないのかもしれませんが、早く色々と使いこなせるようになりたいです。
ちなみに作品はデジタルですが、基本的な練習はアナログでやっています。
クロッキー帳に絵を描いているのですが、クロッキー帳だと、自分の積み上げてきた頑張りが目に見えやすいし、勉強した内容や気づいたことをメモして後から見返しやすいんですよね。
私はこのサイズのクロッキー帳が使いやすいです。A4より少し大きめです。
持ち運び用にはこちらの少し小さいサイズを使っています。
だから、デジタルツールばかりいじっていてクロッキー帳に何も描いていない日が続くと、絵が下手になる気がしちゃって…。
塗りの練習はたくさんできてよかったのですが、両方をバランスよくやっていきたいなと感じました。
4ヶ月目にやりたいこと
3ヶ月目に感じた課題と、4ヶ月目にやりたいことはこちらです。
線画をきれいにする
線画がカタイんですよね。もっと勢いのある線が描きたいです。
下書きの段階でもっときれいに描いておいて、線画は迷わずシュッシュッと描けるのが理想。
影のつけ方を学ぶ
立体感をだすために、やっぱり光と影は意識したいです。
が、知識が全然ないので、その辺りを学びたいと思います。
洋服のバリエーションを増やす
自分がファッションに興味がないせいか、どんな服装にすればよいかが全然分かりません…。
洋服のバリエーションが全く思い浮かばないので、もっと広げたいと思います。
いつか、かわいい洋服を描くのが楽しくなったりするのかなぁ。
色の調整
液タブとPCで見比べると、結構色の差が大きくてびっくりしました。
液タブだと明るくて鮮やかに見えるのに、Macだと暗くてくすんで見えます。
調べてみましたが、いまいちHuion液タブの調整のやり方が分からなくて。
最終的な色の調整はmacでやった方がいいかもなと思いました。
作品作りを中心に練習もやる
3ヶ月目は色塗りの時間が多かったので、4ヶ月目は線画も色塗りもバランスよく練習したいと思います。
作品作りをメインにやることは変わらず、アナログでのクロッキーや模写もやりたいです。
作品作り・クロッキー・模写を、バランスよくやることを心掛けます。
SNSに投稿
イラストを始めた時、3ヶ月練習したらSNSに投稿しようと思っていたので、そろそろ始めてみようと思います…!
誰も見ないと思うけど、なんだかドキドキしますね。
まとめ
2ヶ月目の反省から、作品作りを中心に進められたことはよかったです。
少しずつ成長していると信じたい…。
練習時間は50時間くらいで、累計130時間です。
お読みいただき、ありがとうございました!